写真を好きになったきっかけ。
こんにちは。
台風、どんどんきていますね。
お昼位に関東は上陸らしいので気をつけましょう。
子供の頃台風の中 傘を持ちながら玄関の前で、
わざと強風にあおられる遊びにはまってました 守屋です。
当時は恐怖心がなかったのでしょう。今思えば危険です。
そんな子供の頃の淡い思い出ありませんか??
ん、私だけですかね。笑
さて今回はこの間歩きながら撮った写真ですー。
ちょいちょい、写真もアップしちゃおうかなと思っています。
写真撮る事が好きになったのはいつからだったかなぁー、と思い返してみました。
高校生くらいの時に兄のフィルムカメラを借りて
写真撮ってみたのが最初だったかもしれません。
それまでは、写真って、ハイチーズ!の記念撮影程度にしか思っていなかったんです。
カメラで風景だったり、モノだったり、人だったりを撮ってみて、
これでも自分が表現できるんだなぁと初めて思ったのを覚えています。
だから、写真を見ているのもすきです。
どんな事思って撮ったのかなぁとか、
何の意味があるのかなぁとか、
色々考えてみたりします^ ^
親世代の写真を見せてもらうのも楽しいですよね。
その頃の時代を感じられるからです。
たまには、趣味の時間も大事だなぁと思いました^ ^
今日はそんな事を思いました。
0コメント